仕事の流れ
他社とは違う
良三工務店の仕事の流れ
リフォームや新築は、その内容によって補助金や助成金、また税制優遇などメリットが生まれることがあります。
良三工務店では、これらを上手に活用いただけるようなアドバイスをさせていただきます。
リフォーム・新築の進め方
一般的なリフォーム・新築の流れは大まかな資金計画をイメージしてからハウスメーカーや工務店にお問い合わせすると思いますが、良三工務店は補助金や助成金なども踏まえて資金計画を検討いただけるよう、情報収集の段階でお問い合わせいただけるとより良いアドバイスをさせていただくことができます。
1.情報収集 | どんな家にリフォームしたいか、新築の場合はどんな物件・エリアに住みたいかなどをイメージしながら情報収集いただきます。 |
---|---|
2.お問い合わせ | リフォーム・新築に関する相談をします。 良三工務店の場合は、お電話やフォームにて「無料個別相談会」をご予約ください。 イメージされている家やご希望などをお伺いさせていただきます。 |
3.資金計画 | 上記のお話を踏まえ、どれぐらいの予算が必要かを算出します(お見積り作成)。 また、併せて家計を踏まえた生涯収支シミュレーションなどもさせていただき、リフォーム・新築後の家計収支についてもご確認いただきます。 |
4.ご検討 | リフォーム・新築をするかどうかということも含め、他社の見積りと合わせてご検討いただきます。 |
5.契約 | 見積りやプランが決まりましたら契約となります。 各種重要事項等のご説明もさせていただきます。 |
6.各種手続き | ローン手続きのほか、補助金・助成金など各種申請についても順次手続きいただきます。 |
7.工事・引渡し・完成 | 工事を開始し、段階ごとに状況をご確認いただき、最終チェックが終わりましたら引き渡し・完成となります。 |
完成後のお願いについて
リフォーム・新築が完成したからといって、これで終わりと考えておりません。
実際に使い始めて気付くこと、何らかの原因で生じたトラブル、経年劣化などによる改修など快適な暮らしを続けるためには必要に応じたメンテナンスが大切です。
地元、小田原で生まれ育った強みを活かし、いつでも素早く、的確にアフターフォローをさせていただきます。
また、時には世間話がてらお伺いさせていただき、その場で不具合が無いかどうかのご確認、ご要望についてお話しさせていただければと思います。
良三工務店を「近所に住んでいる親戚」ぐらいの感覚でお気軽にご相談・お声がけください。