マンションリフォーム

マンションリフォームのポイント

マンション規約を守りながら
「専有部分」をリフォーム

マンションは集合住宅のため、自分の持ち家でも自由にリフォームできないところがあります。
入居者自身に所有権がある宅内の住宅設備機器やキッチンは、比較的リフォームし易い箇所です。

1.内装のリフォーム

Q.壁の張替えやフローリングへのリフォームはできるか?

家の中は専有部分のためリフォーム可能です。畳やカーペットをフローリングにできる物件が多いですが、稀に生活音などの兼ね合いから、床材の指定やフローリング化自体NGという物件もあります。
天井や壁などの張替え、塗替えなどはほとんどの物件で大丈夫です。

2.天井のリフォーム

Q.天井の高さを変えることができるか?

前項のとおり天井の張替え、塗替えは可能です。
但し、天井の高さを変えることについては、マンションにより可否が変わります。
施工としては、天井板を外してギリギリまで天井を上げることができますが、マンションによっては天井裏に配水管が通っていたりするので、事前の確認が不可欠です。

3.窓のリフォーム

Q.窓ガラスやサッシ(窓枠)は変えられるか?

マンションによっては外観への影響からサッシ(窓枠)の色を指定される場合があります。
但し、その場合でもサッシ(窓枠)が変わらなければ、窓ガラス自体を変更することは可能であることも。
また、ケース的に多くないかもしれませんが、既存の窓はそのままに、内窓を付け加える方もいらっしゃいます。

4.床のリフォーム

Q.床暖房などを付けることができるか?

床暖房は、床をはがして設置するものと、既存の床に直接貼るものがあります。
多くのマンションで、いずれかの方法にて床暖房が可能ですが、各住戸の電気容量に限界がありますので、事前に電気容量の範囲を確認しておく必要があります。
また、床下に余裕があったり、床面を上げることが可能であれば床下収納の新設をできる場合もあります。

5.水廻り

Q.トイレやキッチンの位置は変更できるか?

水廻りの位置変更は、配管により異なります。排水管は距離が長くなると水の流れが悪くなりますので、必要に応じて斜めに角度をつけるなどの対処が必要です。
しかし、角度をつけるためには高さが必要になりますので、床下に十分な高さがあるかどうかがポイントになります。

6.間取り

Q.間取りは自由に変更できるか?

多くのマンションは「ラーメン構造」または「壁式構造」が採用されていますが、ラーメン構造は柱と梁をつないで建物を支えているため、大幅な間取り変更が可能なマンションが多いです。
逆に壁式構造は床板と壁板を組み合わせて建物を支えており壁板を動かすことができないため、強度などを考えると不可能もしくは一部制約が生じます。

外壁・水まわり・部屋・玄関などのリフォーム、
一戸建て・マンションのリノベーション、
新築一戸建ての無料見積もりを承ります