小田原イベント
- 2018-06-03ecoふれあい祭り!久々のecoふれあい祭り開催!! 今回はこれから需要が増えてくるであろう商品『蓄電池』のお話を メインにイベントを行いました。パナソニックさんご協力の元、この数ヶ月 皆で勉強して蓄電池の事を学んで来ました。 今回のイベントはお客様の数を絞って、ご来場のお客様全てに蓄電池のセミナーを 聞いて頂きました。皆さん御納得されて帰られた方がほとんどでした!
- 2018-05-15『ecoふれあい祭り』開催のご案内招待セミナー『知っていますか?検針票の中身!!』 ご来場いただくと電気代のホントがわかります。 【日時】 平成30年6月3日(日)10:00~16:00 セミナー(Ⅰ部:10:30~、Ⅱ部:14:00~) ※Ⅰ部・Ⅱ部の内容は同じです。 【場所】 竹広林業テントスペース 神奈川県小田原市寿町3丁目1-39 tel:0465-34-6600
- 2016-12-11第6回 やんべ~よ!!12月10日に第6回やんべ~よ開催しました!! 今回は初めてのメインアリーナでの開催でした! 工務店ブースも造りお客様達の接客にあたりました。 初めての事ばかりでしたが、今までのノウハウを活かし 大変盛り上がったイベントになったと思います! 準備から関わってきた皆様本当にお疲れ様でした。 そしてありがとうございましたm(_ _)m とても充実して楽しかった
- 2016-03-06第五回 やんべーよ!!3月6日(土)と7日(日)の2日間 第五回小田原の住まいと暮らしフェア『やんべーよ!!』 参加してきました!! 今回も前回同様、小田原アリーナ内サブアリーナにて開催しました。 今回はNPO法人チルドリンさんが主催するママまつりと同時開催と言う事もあって、 本当にたくさんのお客様に御来場頂きました。 内容も盛り沢山でベルマーレのフットサルチーム、ラグビーチーム、サ
- 2015-09-17第4回住まいと暮らしの相談会 やんべ~よ!!本当に久しぶりのアップです・・・ 9/12・13日に小田原アリーナ内のサブアリーナで恒例の 『やんべ~よ』開催しました! 小田原の小田原による小田原のためのイベント! 地元の人に小田原の良さを再確認していただきたい!! 今回は、なんと前回の来場者数のほぼ倍の1500人の お客様がご来場になりました! 毎回内容もスケールアップしていて、お
- 2015-01-15第3回こゆるぎ新築リフォームやんべ~よ!明けましておめでとう御座いますm(_ _)m さて、年明け早々から小田原アリーナにて新春ビッグイベントを 開催致しました!! お客様達に日頃の感謝を込めて、大人も子供も楽しめる催し物を 沢山ご用意致しました。小田原市長も応援に駆けつけスピーチして頂いたり、 お菓子まきやお餅つきなどなど、皆様とても楽しんでいましたよ\(^^)/ 九州の熊本から
- 2014-01-12イベント!!昨日・今日と小田原アリーナにてイベントを開催いたしました。 今までもたくさんイベントを行ってきましたが、ここまで大きな イベント参加は初めて。 正直始まるまでお客様が来てくれるのか 不安でしたが、両日合わせて何と900名近くのお客様に御来場頂きました!!! 御来場くださったお客様 本当にありがとうございましたm(_ _)m どのブースも盛況でとても賑わってました\(^
- 2012-08-05第10回ECOふれあい祭り♪今年も夏のエコふれあい祭が開催されました!! 暑い中沢山のお客様にお越し頂きました。 おもしろセミナーや耐震相談コーナーなど、各ブースで盛り上がってました!(^^)! こんな楽しいひと時も♪ 家ではなかなか出来ませんよね(^_^;) みんな楽しそうでしたよ! 割ったあとは美味しくいただきました!! 来てくださったお客様、ありがとうございました。 関係者の皆様お疲れさまでしたm(__)m
- 2012-07-14ECOふれあい際!!毎年恒例になりました、夏のECOふれあい際の開催日が決定致しました! 今年のテーマは去年と同様に節電・防災さらに快適な暮らしを柱にイベント 盛り沢山で皆様のご来場をお待ちしております。 暑い盛りですが、来て損はない楽しいイベントですので、是非お越し ください♪
- 2012-02-06ECOふれあい祭!!2月の4・5日の両日 予定通りECOふれあい祭を開催いたしました。 お天気にも恵まれて寒さも少し和らぎ、絶好のイベント日和となりました。 回を重ねるごとに内容もどんどんグレードアップしてます! 今回はIHやエコキュートに加え太陽光発電、エコポイントの詳しい説明など 盛り沢山でした♪ そのほかハンモックやカラーセラピー、飴細工や軽食などみなさん地元小田原で